
俳写コンテスト/お知らせ
2008年度
第2回 ふじみ野発「俳写コンテスト」
応募期間/2008年9月1日〜11月30日
9月 「俳写作品の展示(デモ)」
2008年9月28日 第8回おおい祭りにて
▲ 説明する異業種交流会/吉田会長
ケーブルテレビ局/メヂィアッテイ東上の「俳写」について取材
※ニューストピックスで放映/10月10日(金)〜23日(木)
メヂィアッテイチャンネル/地上アナログ9チャンネル/地上デジタル111チャンネル
3月 ふじみ野「俳写賞」全応募作品
392点を展示発表。
2008年3月19日(水)〜26日(水)
「ふじみ野市大井中央公民館」にて
※3月24日(月)休館日
1月 27日「俳写賞」第一次審査
★1月27日「ふじみ野市大井商工会」にて
《年間予定 》
★2009年1月下旬
第2回「俳写賞」授賞作品の発表
★2008年11月3日(月)
「俳写作品の展示」
ふじみ野市大井地区産業祭会場
★2008年10月9日(木)
午後2時〜3時30分
「俳写講習会」大井商工会にて
★2008年2月〜 「俳写賞」最終審査
「ふじみ野市大井商工会」にて
入賞作品発表
10月 「俳写講習会」大井商工会にて
★2008年10月9日(木)
午後2時〜3時30分
「俳写講習会」大井商工会にて
10月 「俳写ウオーキング」実施
★2008年10月25日(木)午後1時〜4時
「俳写ウオーキング」実施 福岡河岸記念館〜新河岸川〜ふじみ野市役所
ふじみ野市役所前集合・解散
〈大井商工会に事前に申込みを〉
お問合せ・申込み/大井商工会内 〒356-0052 埼玉県ふじみ野市苗間40-39 TEL 049-261-3444
9月 第2回「俳写/小林尊晴個展」
★日時=9月6日(土)〜19日(土)
(9/10日(水)・9/17日(水)定休日)
★会場=喫茶店 青蛾珈房(せいがこうぼう)▲
JR五日市線秋川駅下車秋川北口徒歩3分
東京都あきる野市秋川 2-7-7 メディオ秋川2階
TEL 0425-50-0454
8月 情報誌Fujimino 8月号 「ふじみ野人物ガイド」
俳第2回ふじみ野「俳写賞」募集について掲載。
7月 アサヒ緑健「健やか倶楽部」7月号
俳写吟行-掲載
5月 ふじみ野-俳写ウオーキング」開催
★日時=5月23日(金)午後1時〜
ふじみ野駅〜大井弁天の森〜ふじみ野駅
(2時間30分)
4月 「ひょうひょう」第111号4月号
(発行/財団法人長寿社会開発センター)
「ひょうひょう」第111号4月号
「俳写」でまちおこし-として紹介される。
2月 ふじみ野「俳写賞」が
埼玉版読売新聞、毎日新聞、埼玉新聞、東入間よみうり等で紹介。
ふじみ野「俳写賞」2/28埼玉版読売新聞、2/15 毎日新聞、2/20埼玉新聞、3/1東入間よみうり等で紹介される。